
手前/ヌード、奥/ブラック
i ro se | SEAMLESS GLASSES & PEN CASE軽くて機能的な眼鏡&ペンケース
縫製を施さず、一枚のパーツを折ったり差したりするのみでできあがっている〈イロセ〉の《SEAMLESS GLASSES & PEN CASE》。〈イロセ〉は高橋源さん、高橋大さんが兄弟でデザインを手掛ける革小物を中心としたブランドです。
《SEAMLESS GLASSES & PEN CASE》は名前の通り眼鏡ケースやペンケースとして、また、薬やリップクリームなどをまとめる携帯用小物入れとしても使えます。パカッと開いた状態で固定できるので、中に入れているものが一覧しやすく、取り出しもスムーズ。机に置いて開けばトレイのようにもなって便利です。

下/ヌード、上/ブラック

ヌード

ブラック

ヌード
素材は天然皮革の質感や表情を模したフェイクレザー。ポリウレタン100%で軽くて丈夫、撥水性があり、ランドセルなどにも使われているものなのだそう。

ヌード

ブラック
一見柔らかそうなので、カバンにしまうとつぶれちゃうんじゃ?と最初思ったのですが、そこはしっかりと考えられていて、この三角形に折り込んだ構造により、ちょっとやそっとじゃつぶれないようになっています。なので線の細いフレームの眼鏡でも安心。三角形は、外からの負荷にとても強い形なのだとか。
また、若干のクッション性がありつつ、内部はフェルトのような優しい素材になっていて、中に入れたものを優しく保護してくれます。
開閉は、正面中央部分の丸い部分の抜き差しで。とても簡単です。
背面には〈イロセ〉のタグがちらり。タグには牛革が使われているのですが、その対比もなんだか良い感じ。

ブラック背面
用途が一つに絞られず、使う人それぞれが好きに活用できるため、ギフトとしても贈りやすくおすすめなアイテムです。

ヌード
パッケージ

〈イロセ〉オリジナルのパッケージでお届けします。
仕様
ブランド | i ro se(イロセ) |
サイズ・重量 | 約 W180 × D60 × H60 mm |
材質 | ポリウレタン(タグ:牛革) |
生産 | Made in Japan |
パッケージ | 有り |
i ro se
デザイナーの高橋源さん、高橋大さん兄弟が設立した革小物のブランド。2人によってデザインされ、日本の職人により製作されています。「i ro se」という名前は、古事記に記されている兄弟という意味を持つ言葉からきているのだそうです。
バリエーション
SEAMLESS GLASSES & PEN CASE
-
ギフトラッピング対応商品です。 ギフトラッピングについて
ご注文後 1〜2日で発送可能です。(土日祝も発送しています)
- ※臨時休業日、年末年始休業期間などは発送をお休みします。
- ※複数商品の同時注文で、お届け納期が混在する場合は納期が遅い商品にあわせてのお届けとなります。
お支払方法は下記よりお選びいただけます。
- VISA
- JCB
- AMERICAN EXPRESS
- Mastercard
- Apple Pay
- Google pay
- Shop Pay
- PayPal
- 代金引換

i ro se
-
Sold out
SEAMLESS GLASSES & PEN CASE
縫製を施さず、一枚のパーツを折ったり差したりするのみでできあがっている眼鏡&ペンケース。薬やリップクリームなどをまとめる携帯用小物入れとしても使えます。販売元:通常価格 ¥4,950通常価格単価 あたり税込Sold out -
SPIRAL PEN STAND
シカジカをオープンする2、3年くらい前に出会い、一目ぼれした〈イロセ〉のペンスタンド。収納部の高さが中心にいくほど高くなっていて、背が高いもの、低いものを一緒に収納することができます。販売元:通常価格 ¥11,000通常価格単価 あたり税込 -
Sold out
PLANET MAGNET
カードスタンドとしても使えるマグネット。革を丸く成型したアイコニックなフォルムで、タンニンなめしのヌメ革が使われているため経年変化も楽しめます。販売元:通常価格 ¥4,950通常価格単価 あたり税込Sold out -
WIRE WORK TRAY
手で曲げて自由に形を変えることのできる、スエード革のトレイ。デスク周りでの活用はもちろん、玄関の鍵置きにもいいですし、よく着けるアクセサリーの置き場所としても。販売元:通常価格 ¥8,800通常価格単価 あたり税込
人気商品
最近、人気上昇中のアイテムをピックアップ。
-
wind bell
〈WASHIZUKA GLASS STUDIO〉が手掛ける風鈴。チャコールカラーのガラスに、虫喰いの楢材、短冊は特注の和紙。涼やかさがありつつ、鷲塚さんの他のアイテムにも通ずる落ち着いた上品な雰囲気が漂います。販売元:通常価格 ¥8,800通常価格単価 あたり税込 -
鉄と革のトイレットペーパーホルダー
〈TESHINA〉が、鉄工職人の古渡大さんが主宰する〈十てつ〉、そして革作家の〈Nishimaki〉とコラボレーションし生まれたトイレットペーパーホルダー。販売元:通常価格 ¥19,800通常価格単価 あたり税込 -
YureruMOKUHEN
風を受けると静かに揺れ動く、小さな木片たち。木工作家・花田美香さんによるモビールです。バリエーションは、チェリー、オーク、杉、ウォールナットの4種類。販売元:通常価格 ¥4,950通常価格単価 あたり税込 -
スプーン M・フォーク M・スプーン L・フォーク L
竹俣勇壱さんの代表作のひとつである、大きめの頭と細い柄のギャップが特徴的なカトラリー。メイン料理用、デザート用のスプーン&フォークです。販売元:通常価格 ¥3,630〜通常価格単価 あたり税込 -
NEW フォーク・スプーン・ナイフ
シンプルな美しさと抜群の手馴染みの良さが魅力の〈NEW〉シリーズ。手に持った時のフィット感は自分の知る竹俣さんのカトラリーの中でこれが1番だと感じます。販売元:通常価格 ¥6,050〜通常価格単価 あたり税込 -
SPIRAL PEN STAND
シカジカをオープンする2、3年くらい前に出会い、一目ぼれした〈イロセ〉のペンスタンド。収納部の高さが中心にいくほど高くなっていて、背が高いもの、低いものを一緒に収納することができます。販売元:通常価格 ¥11,000通常価格単価 あたり税込