-
ashitsuki
平日の夜、ゆっくりとビールやワインを楽しみながらリラックスする時間。休日の昼下がりに、アイスコーヒーなんかを飲みながらぼーっとする時間。そんなシーンで手に取りたい、ちょっと特別な時間のためのグラス。販売元:通常価格 ¥7,700通常価格単価 あたり税込 -
ashitsuki wide
鷲塚貴紀さんのデザートグラス。アイスクリームやカットフルーツなど、シンプルなデザートでもこの器を使うとぐっと雰囲気が上がります。ぜひお試しあれ。販売元:通常価格 ¥7,920通常価格単価 あたり税込 -
Axel
スウェーデンの陶芸家、ヨナス・リンドホルムさんと、佐賀・有田焼の〈宝泉窯〉のコラボレーションによるマグカップ。容量は約300ml。たっぷり入る大きめサイズです。販売元:通常価格 ¥3,630通常価格単価 あたり税込 -
Sold out
BEER GLASS
デンマークのガラスブランド〈ホルムガード(Holmegaard )〉より、同じくデンマークのクラフトビールブルワリー〈ミッケラー(Mikkeller)〉のコラボレーションビアグラスが登場。販売元:通常価格 ¥3,300通常価格単価 あたり税込Sold out -
butter knife
見れば見るほど、その美しさにほれぼれしてしまう真鍮のバターナイフ。アンティークのような風合いは、温泉の成分である硫黄着色という手法で施されているのだそう。販売元:通常価格 ¥3,850通常価格単価 あたり税込 -
carenca 花蓮華
無垢の木の風合いが活きた小ぶりな木製レンゲ。レンゲというとぽってりとした形のものが多いですが、花蓮華はすらっとした細身フォルム。温かみとともに上品さを感じます。販売元:通常価格 ¥3,740通常価格単価 あたり税込 -
Sale
CHOCO CHOCO.
まるで一粒チョコのような木製の小さな箸置き。ウォールナット材でできたブラックチョコレート、メープル材でできたホワイトチョコレートの2種類。販売元:通常価格 ¥2,400通常価格単価 あたり¥3,960セール価格 ¥2,400税込Sale -
chopstick rest set
贈りものにもおすすめな、吹きガラスの箸置き。2個セット。和食器との相性はもちろん良く、シンプルなので和食器以外にもいろいろな器に合わせやすい箸置きです。販売元:通常価格 ¥3,850通常価格単価 あたり税込 -
Sold out
chopsticks
ベーシックでありつつ隅々まで美意識の行き届いた、シンプルながら他に無い一膳。仕上げは拭き漆。光沢感があまり強くないところも気に入っています。販売元:通常価格 ¥3,300通常価格単価 あたり税込Sold out -
Chunky
工芸らしさと上品さを併せ持つ、魅力的で不思議な佇まいのティースプーンとデザートフォーク。ベトナムの伝統工芸である、水牛の角など天然素材を使用したカトラリーです。販売元:通常価格 ¥3,080〜通常価格単価 あたり税込 -
CMA Soba Cup
そば猪口なんだけど、湯呑みにもなるし、コーヒーを淹れてもいいし、小鉢としても使える万能カップ。むしろ、そばを食べる時以外のほうが出番が多くなるかも?販売元:通常価格 ¥1,100通常価格単価 あたり税込 -
Sold out
CMA Soft Cup Handle
同シリーズのカップ類で唯一の取手付き。〈CMA Clay〉はモノによりグレーとホワイト、2種類の土が使い分けられているのですが、このカップはホワイト、白磁です。チャーミングな取手には機能的な一面も。販売元:通常価格 ¥2,640通常価格単価 あたり税込Sold out -
CMA Soft Deep
プレートとボウル、両方の良いとこ取りのような絶妙な立ち位置で、〈CMA Clay〉シリーズの中でも特に万能に使える深皿型。23cm、20cm、17cm、14cm、11cmの5サイズ。販売元:通常価格 ¥1,100〜通常価格単価 あたり税込 -
CMA Soft Flat
〈CMA Clay〉シリーズの平皿その2。リムの形状は深皿タイプの《CMA Soft Deep》と同じで、そのまま浅くなったようなデザイン。24cm、21cm、18cm、15cm、12cmの5サイズ。販売元:通常価格 ¥990〜通常価格単価 あたり税込 -
CMA Stack Deep
うどんやラーメン等の麺類、丼物、サラダ等に使いやすい、〈CMA Clay〉シリーズのボウル。18cm、15.5cm、13cm、11cm、7.9cmの5サイズ。販売元:通常価格 ¥880〜通常価格単価 あたり税込 -
CMA Stack Flat
〈CMA Clay〉シリーズの平皿。フチが低くフラット感の強いプロポーションで、良い感じのレストランやカフェで出てくるプレートのような雰囲気。23cm、20.5cm、18cm、15.5cm、13cm、11cm、7.9cmの7サイズ。販売元:通常価格 ¥770〜通常価格単価 あたり税込 -
Sold out
CMA Tea Cup & Coffee Cup
〈CMA Clay〉の湯呑みとコーヒーカップ。取手の無いコーヒーカップはよりラフにコーヒーを楽しめる感覚があって、使ってみるとハマります。取手が無いので用途が制限されず、うつわやそば猪口としても使用可。販売元:通常価格 ¥1,100通常価格単価 あたり税込Sold out -
Sold out
CMA Vase Small Jar
高さ13cmと小ぶりなので、シェルフ等高さがあまり確保できない場所でも飾りやすいです。ダイニングテーブルに緑や花を添えたい時にも、大きすぎず小さすぎずでしっくりくるサイズ感。販売元:通常価格 ¥7,040通常価格単価 あたり¥8,800セール価格 ¥7,040税込Sold out -
cup
ガラス作家・鷲塚貴紀さんの《cup》。暮らしに馴染む、いい意味で平凡なものでありつつ、これじゃなきゃ、と思える魅力もしっかりとある。そんな、ずっと欲しかった「ふつう」。販売元:通常価格 ¥4,400〜通常価格単価 あたり税込 -
dish
《dish》がテーブルに並ぶと、食卓がいつもよりちょっと引き締まって、特別なものになる感じがします。テーブルクロスを敷くとより雰囲気が出て、家なのにちょっといいレストランにきたみたいな気分になれたり。販売元:通常価格 ¥2,750〜通常価格単価 あたり税込 -
dishes bowl
〈dishes〉シリーズのボウルタイプ。18.5cmのLはうどんや蕎麦、ラーメンの麺鉢に良いですし、サラダの大皿、煮物にも。12.5cmのSは1人ぶんのサラダ、スープ、朝食のシリアル用に。販売元:通常価格 ¥2,420〜通常価格単価 あたり税込 -
Sold out
dishes cup
コップとしての用途のほか、Mサイズはスープや味噌汁のうつわとして、Sサイズは小鉢や蕎麦猪口として使えたりといろんな使い方ができるフリーカップです。販売元:通常価格 ¥1,870〜通常価格単価 あたり税込Sold out -
dishes plate
〈yumiko iihoshi porcelain〉と東京湯島の〈木村硝子店〉がコラボした人気シリーズ〈dishes〉。メインプレートから小皿まで使い勝手の良い4サイズ展開。販売元:通常価格 ¥1,650〜通常価格単価 あたり税込