
S
花田美香 | 使い捨てないアイススプーン杉香るアイスクリームスプーン
木工作家の〈Hatuka〉花田美香さんによる、大分県日田市の杉材を使ったアイスクリームスプーンが新しく仲間入りしました。
駄菓子屋やスーパーでカップアイスを買うともらえる、あの薄い木のスプーン。それを思わせるフォルムで、けれど使い捨てじゃない、むしろ使い続けるほどに経年変化で味が出てくる。花田さんらしいユニークな着眼点を感じる作品です。

S

S
見た目のかわいさ、おもしろさになにより惹かれたこのスプーン。一見すごく単純な形なので、スプーンとしての使いやすさは正直そんなに期待していませんでした。が、使ってみると思いのほか指にフィットしてくれて持ちやすく、杉だから非常に軽い。そして手触りも気持ちいい。使い心地もかなり良いんです。
横から見るとわかるのですが、全体的にゆるやかにカーブしていて、柄の部分は厚みがあり、先端部分は薄いつくりに。このカーブ、そして厚みの繊細な変化により、持ちやすさ、口当たりの良さが生まれているようです。

S


仕上げに施されているのはセラミック塗料。撥水性があり、それでいて表面に塗膜をつくるタイプの塗料ではないため、杉の素材感やあたたかみある手触り、爽やかな香りがしっかりと残っています。


サイズについて
サイズはSとMの2種類。違いは全体の長さで、Sが9cm、Mが11.5cm程度となっています。Sは例の昔ながらのアイスクリームスプーンに近いようなサイズ感で、小さくてかわいらしい。Mは柄が長いぶん持ちやすく、先端部も少し広めで使い勝手が良い。見た目で好みがあればお好きなほうを、見た目がどちらでもよければMを選んでいただくのが良いかもしれません。Sが使いにくいということはなく、Mのほうがより使いやすい、という感じです。

短いほうがS、長いほうがM

仕様
ブランド | 花田美香 |
サイズ | S:約 W90 mm M:約 W115 mm |
材質 | 杉 |
仕上げ | セラミック塗装(食品衛生法 適合塗料) |
生産 | Made in Japan |
お手入れ | ・使用後は柔らかいスポンジ等で水洗いし、乾いた布で拭き取り乾燥させてください。 ・油汚れの際には中性洗剤をご使用頂いても大丈夫です。 |
注意事項 | 直射日光に当てたり、長時間水に浸け置きすると変色、変形等の原因となりますのでご注意下さい。 |
パッケージ | 無し |
花田美香
大分県日田市を拠点に製作を行う花田さん。作品のネーミングがユニークで、それぞれの特徴や用途を表す名前になっています。花田さんのつくるものは簡素で余分なところがなく、素材感や手触り、使い心地の良さを真摯に追求する姿勢を感じます。
ご注文の前にご確認ください
天然木を使用しているため、木目や色味は一点一点異なります。また、手作業で仕上げているため、形状にも個体差があります。
使い捨てないアイススプーン
-
メール便でのお届けが可能な商品です。メール便について
-
ギフトラッピング対応商品です。 ギフトラッピングについて
ご注文後 1〜2日で発送可能です。(土日祝も発送しています)
- ※臨時休業日、年末年始休業期間などは発送をお休みします。
- ※複数商品の同時注文で、お届け納期が混在する場合は納期が遅い商品にあわせてのお届けとなります。
お支払方法は下記よりお選びいただけます。
- VISA
- JCB
- AMERICAN EXPRESS
- Mastercard
- Apple Pay
- Google pay
- Shop Pay
- PayPal
- 代金引換

花田美香
-
YureruMOKUHEN
風を受けると静かに揺れ動く、小さな木片たち。木工作家・花田美香さんによるモビールです。バリエーションは、チェリー、オーク、杉、ウォールナットの4種類。販売元:通常価格 ¥4,950通常価格単価 あたり税込 -
果実をおいしくいただくフォーク
素材の手触りを大切にした簡素で美しい木工品を製作されている、花田美香さん。そんな花田さんの、大好きな果物をより美味しくいただきたいという想いから生まれたフォーク。販売元:通常価格 ¥1,760通常価格単価 あたり税込 -
carenca 花蓮華
無垢の木の風合いが活きた小ぶりな木製レンゲ。レンゲというとぽってりとした形のものが多いですが、花蓮華はすらっとした細身フォルム。温かみとともに上品さを感じます。販売元:通常価格 ¥3,740通常価格単価 あたり税込 -
使い捨てないアイススプーン
花田美香さんによる、大分県日田市の杉を使ったアイスクリームスプーン。駄菓子屋やスーパーでもらえる、あの薄い木のスプーンを思わせるフォルムがかわいい。販売元:通常価格 ¥1,320〜通常価格単価 あたり税込 -
Sale
CHOCO CHOCO.
まるで一粒チョコのような木製の小さな箸置き。ウォールナット材でできたブラックチョコレート、メープル材でできたホワイトチョコレートの2種類。販売元:通常価格 ¥2,400通常価格単価 あたり¥3,960セール価格 ¥2,400税込Sale
人気商品
最近、人気上昇中のアイテムをピックアップ。
-
鉄と革のトイレットペーパーホルダー
〈TESHINA〉が、鉄工職人の古渡大さんが主宰する〈十てつ〉、そして革作家の〈Nishimaki〉とコラボレーションし生まれたトイレットペーパーホルダー。販売元:通常価格 ¥19,800通常価格単価 あたり税込 -
YureruMOKUHEN
風を受けると静かに揺れ動く、小さな木片たち。木工作家・花田美香さんによるモビールです。バリエーションは、チェリー、オーク、杉、ウォールナットの4種類。販売元:通常価格 ¥4,950通常価格単価 あたり税込 -
スプーン M・フォーク M・スプーン L・フォーク L
竹俣勇壱さんの代表作のひとつである、大きめの頭と細い柄のギャップが特徴的なカトラリー。メイン料理用、デザート用のスプーン&フォークです。販売元:通常価格 ¥3,630〜通常価格単価 あたり税込 -
NEW フォーク・スプーン・ナイフ
シンプルな美しさと抜群の手馴染みの良さが魅力の〈NEW〉シリーズ。手に持った時のフィット感は自分の知る竹俣さんのカトラリーの中でこれが1番だと感じます。販売元:通常価格 ¥6,050〜通常価格単価 あたり税込 -
SPIRAL PEN STAND
シカジカをオープンする2、3年くらい前に出会い、一目ぼれした〈イロセ〉のペンスタンド。収納部の高さが中心にいくほど高くなっていて、背が高いもの、低いものを一緒に収納することができます。販売元:通常価格 ¥11,000通常価格単価 あたり税込 -
WIRE WORK TRAY
手で曲げて自由に形を変えることのできる、スエード革のトレイ。デスク周りでの活用はもちろん、玄関の鍵置きにもいいですし、よく着けるアクセサリーの置き場所としても。販売元:通常価格 ¥8,800通常価格単価 あたり税込