
WASHIZUKA GLASS STUDIO | paperweight吹きガラスのペーパーウエイト
ガラス作家・鷲塚貴紀さんによる吹きガラスのペーパーウエイト。 片方の面が炎で焼成されていて、どちらの面を上にするかで見え方、色合いが変わります。焼成面を下にすると下部に見える飴色が若干強くなり、逆にすると、それがなくなってほとんど無色に。ミニマルな形の中に、鷲塚さんらしい繊細なあしらいが施された一品です。
吹きガラスでひとつずつ作られているため、僅かにゆがみがあったり、小さな気泡が入っていたりもして、ハンドメイドならではの手の跡も感じられる仕上がり。特に使い道はなくとも、オブジェとしてどこかに置いておきたくなる、美しい佇まいのペーパーウエイトです。

焼成された面を下にして置いたのが左側、上にして置いたのが右側。





パッケージ

仕様
ブランド | WASHIZUKA GLASS STUDIO(ワシズカグラススタジオ) |
サイズ | 約 Φ60 × H30 mm |
材質 | ガラス |
生産 | Made in Japan(富山県) |
パッケージ | 有り |
WASHIZUKA GLASS STUDIO
富山県にて制作活動を行う、ガラス作家・鷲塚貴紀さんによるブランド。吹きガラスでひとつひとつ作られているハンドメイドのグラスウェアは、洗練された雰囲気の中にもどこか素朴さを感じる、不思議な魅力があります。
ご注文の前にご確認ください
- ハンドメイドにつき、サイズや形状、重量、色の出方等は個体差があります。
- 小さな気泡や黒点、製造過程で生じた跡、細かな傷等が見られます。
paperweight
paperweight
通常価格
¥3,850
通常価格
セール価格
¥3,850
単価
あたり
税込
-
ギフトラッピング対応商品です。 ギフトラッピングについて
【納期】
ご注文後 1〜2日で発送可能です。(土日祝も発送しています)
- ※臨時休業日、年末年始休業期間などは発送をお休みします。
- ※複数商品の同時注文で、お届け納期が混在する場合は納期が遅い商品にあわせてのお届けとなります。
お支払方法は下記よりお選びいただけます。
【クレジットカード決済】
- VISA
- JCB
- AMERICAN EXPRESS
- Mastercard
【電子決済】
- Apple Pay
- Google pay
- Shop Pay
- PayPal
【その他】
- 代金引換

WASHIZUKA GLASS STUDIO
-
dish
《dish》がテーブルに並ぶと、食卓がいつもよりちょっと引き締まって、特別なものになる感じがします。テーブルクロスを敷くとより雰囲気が出て、家なのにちょっといいレストランにきたみたいな気分になれたり。販売元:通常価格 ¥2,750〜通常価格単価 あたり税込 -
ashitsuki
平日の夜、ゆっくりとビールやワインを楽しみながらリラックスする時間。休日の昼下がりに、アイスコーヒーなんかを飲みながらぼーっとする時間。そんなシーンで手に取りたい、ちょっと特別な時間のためのグラス。販売元:通常価格 ¥7,700通常価格単価 あたり税込 -
cup
ガラス作家・鷲塚貴紀さんの《cup》。暮らしに馴染む、いい意味で平凡なものでありつつ、これじゃなきゃ、と思える魅力もしっかりとある。そんな、ずっと欲しかった「ふつう」。販売元:通常価格 ¥4,400〜通常価格単価 あたり税込 -
plate
以前から取扱いのある鷲塚さんの人気のお皿、《dish》のチャコールグレーバージョンが仲間入り。少しあたたかみも感じるような、絶妙なニュアンスのグレーです。販売元:通常価格 ¥6,600〜通常価格単価 あたり税込 -
chopstick rest set
贈りものにもおすすめな、吹きガラスの箸置き。2個セット。和食器との相性はもちろん良く、シンプルなので和食器以外にもいろいろな器に合わせやすい箸置きです。販売元:通常価格 ¥3,850通常価格単価 あたり税込 -
Sold out
wind bell
〈WASHIZUKA GLASS STUDIO〉が手掛ける風鈴。チャコールカラーのガラスに、虫喰いの楢材、短冊は特注の和紙。涼やかさがありつつ、鷲塚さんの他のアイテムにも通ずる落ち着いた上品な雰囲気が漂います。販売元:通常価格 ¥8,800通常価格単価 あたり税込Sold out -
paperweight
ガラス作家・鷲塚貴紀さんによる吹きガラスのペーパーウエイト。 片方の面が炎で焼成されていて、どちらの面を上にするかで見え方、色合いが変わります。ミニマルな形の中に、鷲塚さんらしい繊細なあしらいが施された一品。販売元:通常価格 ¥3,850通常価格単価 あたり税込
人気商品
最近、人気上昇中のアイテムをピックアップ。
-
YureruMOKUHEN
風を受けると静かに揺れ動く、小さな木片たち。木工作家・花田美香さんによるモビールです。バリエーションは、チェリー、オーク、杉、ウォールナットの4種類。販売元:通常価格 ¥4,950通常価格単価 あたり税込 -
スプーン M・フォーク M・スプーン L・フォーク L
竹俣勇壱さんの代表作のひとつである、大きめの頭と細い柄のギャップが特徴的なカトラリー。メイン料理用、デザート用のスプーン&フォークです。販売元:通常価格 ¥3,630〜通常価格単価 あたり税込 -
NEW フォーク・スプーン・ナイフ
シンプルな美しさと抜群の手馴染みの良さが魅力の〈NEW〉シリーズ。手に持った時のフィット感は自分の知る竹俣さんのカトラリーの中でこれが1番だと感じます。販売元:通常価格 ¥6,050〜通常価格単価 あたり税込 -
Sold out
chopsticks
ベーシックでありつつ隅々まで美意識の行き届いた、シンプルながら他に無い一膳。仕上げは拭き漆。光沢感があまり強くないところも気に入っています。販売元:通常価格 ¥3,300通常価格単価 あたり税込Sold out -
SPIRAL PEN STAND
シカジカをオープンする2、3年くらい前に出会い、一目ぼれした〈イロセ〉のペンスタンド。収納部の高さが中心にいくほど高くなっていて、背が高いもの、低いものを一緒に収納することができます。販売元:通常価格 ¥11,000通常価格単価 あたり税込 -
WIRE WORK TRAY
手で曲げて自由に形を変えることのできる、スエード革のトレイ。デスク周りでの活用はもちろん、玄関の鍵置きにもいいですし、よく着けるアクセサリーの置き場所としても。販売元:通常価格 ¥8,800通常価格単価 あたり税込 -
nys
〈リレオストア〉のティッシュカバー。薄く柔らかいフォルムはボックス型のものに比べて優しい佇まいで、ヌメ革の自然な風合いも良い。ナチュラル、キャメル、ブラウン、ブラックの4色展開。販売元:通常価格 ¥9,900通常価格単価 あたり税込